pages

Rust開発環境構築 & 開発方法

前に戻る

picoの環境構築

Qiita記事より

Templeteから環境構築

以下の手順で環境作成する。 以下では、デバッグ用Probeは用いず、直接実行ファイルを書き込む方法を説明する。

  1. pico開発用Templeteがあるので、そこから新規作成 https://github.com/rp-rs/rp2040-project-template 上記を利用して、開発フォルダを作りたい場所で以下をタイプ(バックスラッシュの後 return して改行)

    cargo generate
    –git https://github.com/rp-rs/rp2040-project-template
    –branch main
    –name xxxxxxxx

    で、環境が一発で作成できる(名前に _ を使うと怒られて、 - に変えられる)

  2. Cargo.toml を修正 name をプロジェクトの名前に

  3. .cargo/config.toml のコメント修正(cargo.tomlじゃないよ!)
    • 実行バイナリを転送するrunner修正

      #runner = “probe-run –chip RP2040” runner = “elf2uf2-rs -d” #runner = “probe-rs run –chip RP2040 –protocol swd”

テンプレートへの機能追加の方法

書き込み方法